Meiko
セールに行くときの心構え
こんにちは、藤田です。
冬のセール、行きましたか?
もうすでに戦利品を買って冬物のお買い物は終了
という方もいるかもしれません。
実際お店では1月半ばになると
セールの混雑が落ち着き
春物が売り場の半分以上を占めるところも。
セールの時に注意すべきは
安いからと言う理由で買わないこと。
これにつきます。
いつものお買い物と同じ心構えでいき、
気に入ったものがあれば買う。
それが安くなっていたらラッキーくらいに
考えましょう。
あとは
持っている服と組み合わせられるのか。
組み合わせが3組ほど考えられたらそれは買い♪です。
この時期狙い目は
・春に向けて着られるキレイな色のトップス
・ストールやカバンなどの小物類
・シンプルで上質な定番ニット
逆に避けた方が良いのは
・秋に流行っていたもの
・普段着慣れていないようなデザイン
せっかく安くなっていても
1回も着なければ高い服。
気に入ったものが見つからなければ
無理に買うのはやめましょう。
何か買いたくなっちゃいますけどね
ちなみに私は先日、ずっと探していた
きれいめなベイカーパンツを見つけたので
セールで買いました。
MICA & DEALのものです。
春まで履けそうな素材でした。
20%引きでうれしかったです。

こういう風に写真を撮っておくと
客観的に見ることが出来ます。
店員さんに断ってから撮って下さいね。
トップスは気に入っていたのですが
写真で見るとサイズが大きく感じたので
買うのをやめました。
みなさんが楽しいお買い物が出来ますように。